結果、勝ちやすい
動画で解説してます
節目とは何か?
皆が注目する高値、安値のこと。そこを抜けた時に大きな動きが出るか?どうか?は「どれくらいの人が注目しているか?」で変わってくる。
ただ、どれくらいの人が注目しているか?は結局わからないし、節目の強弱は記録も取りづらい。何とか強弱を計らないか?と考えた時、「高値、安値をつけた後、もう一度その高値、安値にタッチするまでの時間」で測れないか?と考えた。
そしてそれを記録して先週トレードした結果より、仮説検証してみた。
経過時間が1時間以内の成績
3勝8敗
勝率27%
RR 0.9
獲得Pips -5.5
収益 -¥55
経過時間が1時間以上の成績
9勝1敗
勝率 90%
RR 1.8
獲得Pips 7.1
収益 ¥593
結果は歴然
やはり、経過時間が長い方が勝ちやすいという結果となった。具体的には1時間以上経過した節目でトレードする方が圧倒的に勝ちやすかった。
ただ、これは総トレード回数21回と少ないデータなのでブレてる可能性もある。このことから、今までと同じようにトレードを行い、より多くのデータを取って行こうと思う。