億トレーダーになるまでの道のりを綴る

FXのプロになる柴田

2025/06/10 トレード

8勝4敗
勝率67%
RR 0.8
獲得pips1.9
平均保持時間W 7秒
平均保持時間L 14秒

お願いトレードからの負けを取り戻してプラスで終えた

6日連続のプラス収支で終えれたのはよかったが、負けトレードの平均保持時間が勝ちトレードの平均保持時間の倍とかなり長い。その理由は、マイナスに耐えて順行する事に期待する「お願いトレード」をしてしまったからだ。

お願いトレードのキッカケは直前の大きな負け

直前のトレードで-2.3pipsと大きく負けてしまった。それを取り戻したい気持ちが強くなり、本来なら利食いするポイントで決済せずに40秒ほど保持しながら「お願いだから順行してくれ」と祈った結果、損切した。

これは直前の-2.3のトレードよりも遥かに罪深い。というか、-2.3pipsのトレードは仕方ない負けトレードでありルール違反などもなかった。しかしそれを取り戻したい気持ちから罪深いトレードのキッカケになってしまう事がわかった。

「仕方ない大負け」はメンタルを崩す

この記事を書いていて思い出したが、5月頭の暴走のキッカケも「仕方ない大きな負け」だった。て事は私のメンタルは「仕方ない大負け」の後に崩しやすいという事だ。

参考記事
暴走を考える

5/1、5/2の2日間暴走してしまった。普段のトレードでは「こうなったら買おう(売ろう)」とプランを立ててトレードするのだが、暴走はそういった理論を全て吹き飛ばし、トレードしまくって大負けしてしまう。 ...

続きを見る

「仕方ない大負け」の後こそ、努めて「いつも通りのトレード」をする

自分がメンタルを崩すキッカケがわかったのであれば、その直後そこ、努めていつも通りをトレードする事が対策にるなると感じました。これがわかっただけでも今日のトレードに価値があったと思えます。

よし!これでメンタル崩壊を防げるぞ!

  • B!