38勝66敗
勝率 38%
RR 1.4
獲得pips -18.3
収支 -¥1,830
平均保持時間W 19秒
平均保持時間L 17秒
NY時間で-34.5pips、FOMCで+16.2pips
NY時間でドテンしまくりの暴走してしまった。暴走の質も変化してきて、損を耐えて大きなマイナスを喰らう事はなくなったが、利を伸ばそうとしすぎて、逆行してきたところでマイナスで終わるケースが増えている。これはマイナスが先行している時の取り返したい気持ちからくるものだ。
ドテンしてる時は、だいたい暴走
そもそも順張りと逆張りを両方やるトレードスタイルではない。にも関わらず高値を買って負け続けてくると、買いで負けた直後に売ってしまう事がある。売りも負けると「やっぱり買いだったのか!」と買ってしまう。この状態が私の暴走だとと言える。そもそも元々のプランになかったのであればドテンはやめよう
FOMCでは大きくプラス
一方でFOMCでは上手くトレンドに乗れたトレードもあり勝てた。12pips、7pips、6pips、5pipsと大きな勝ちがいくつもあり、マイナスは平均で1.5pipsほどと少なく抑えることができた。
FOMCの様に、しっかりと方向感のある相場では勝てるが、この日のNYの様に方向感もボラティリティもない時は、ドテンを繰り返して負けてしまう。
なぜこうなるのか?をしっかり分析して改善していきたい。