
174勝295敗
勝率 37%
RR 1.4
収支 -¥11,674
秒スキャでの暴走が止まらず、分スキャに切り替えた
8/14以降は少し長めに保持するスタイル = 分スキャに切り替えた。これは秒で決済する「秒スキャ」では暴走を起こしてしまうからである。
当然、暴走したくてしてるわけではないのだが、構造的に秒スキャは暴走を起こしやすいと判断した。
思い返せば、スキャルピングを始めた当初(2024年12月)は秒スキャではなく分スキャだった。しかもその月はプラス収支であった。
そこから徐々にトレードスパンが短くなり、月間5〜700回のトレードをするようになってしまい、そしてマイナスも増えていった。
マイナスの大きな要因に暴走がある。いかに暴走を起こさないか!を第一に考えた結果が分スキャへの移行であった。
秒スキャと分スキャの成績比較
【秒スキャ】
稼働日 10日
152勝274敗
勝率 36%
RR 1.4
収支 -¥9,992
【分スキャ】
稼働日 11日
18勝20敗
勝率 47%
RR 0.9
収支 -¥1,682
どちらも負けている(汗)
だからこの時点ではどっちが良いとかは特にない。ただ分スキャはどうしてもトレード回数が抑えられるため暴走しにくくなる。まずは暴走を防ぐ事が目的なので、分スキャでやっていく。
そして必ずFXのプロに俺はなる