

9勝2敗
勝率 82%
RR 0.7
獲得pips +13.6
収支 +¥1,358
平均保持時間W 194秒
平均保持時間L 114秒
前言撤回、利益を伸ばすのやめたら勝てた
昨日の記事では「決済ルールの変更はせず、利益はとことん伸ばす or 建値決済の2パターンのみで行く」と言っていたが、あまりにも建値決済が多い事から、伸び止まったところで利食うようにしたら勝てた。
とことん伸ばす(2度押し)の場合、取れれば大きな利益を得られるが、そもそもそんなに伸びる事が稀だという事に気づいた。ほとんど場合が利益を握りつぶす建値決済となり、ロスカットを1回でも喰らえば簡単にマイナスになってしまう。そんな展開に嫌気がさして伸び止まりで決済してみた。
勝てたものの、ヤキモキする気持ちは残る
利食いに正解はない。というか相場自体に正解はないものの、フワッとしている利食いのルールにヤキモキしている。損切りはバッチリと位置が決まっているので迷いなくできる。しかし利食いは迷いしかない。決めきれず迷いながらやっているから結果に納得できない自分がいる。
そういうものなのだろうか?利食いの悩みは続く